本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.0242-23‐8836

磐梯フィッシングロッジ

2019年度トラウトダービー

 

 料金

  ルアー部門、フライ部門それぞれ2,000円(両方参加可能)

  

 釣法 

  ルアーフィッシングまたはフライフィッシング(部門別)

  

  期間

  2019年10月19日8時〜2020年3月31日17時まで

  

 参加資格


   ルールを守れる方。

    釣りを生業にされている方やインストラクターの方のご参加はご遠慮ください。

 

 ルール

  期間内でエントリー後に釣れた魚の合計ポイントで競います。

  トラウト類なら魚種は問いません。

その月に一番大きいトラウトをポイントに換算し、10月19日〜3月末までの各月の

  釣った魚すべてのポイントの合計ではございませんのでご注意ください。

ポイントを合計し、3月末日17時で一番高ポイントの方が優勝となります。

  締日は月末日17時(時間外、ナイター、定休日は無効)

  17時以降にキャッチした魚は対象外とさせていただきます。

月間レコードサイズを釣った方にはボーナスポイントを給付します。

  (45cm〜49cm=1ポイント)

  (50cm〜54cm=2ポイント)

  (55cm〜59cm=3ポイント)

  (60cm〜64cm=4ポイント)

  (65cm以上=5ポイント)

(月間レコードボーナス=2ポイント同じサイズの場合は1ポイントづつ)

なお、ルアーフライ総合年間ビックワン賞もご用意いたします。

大きい魚が釣れたら専用の用紙に名前・日時・魚種・サイズ・

ポイント・ヒットルアー、またはヒットフライを記入して、

当店で用意したスケールを用い、写真撮影をしていただきます。

  計測単位はcmで小数点以下切り捨てとします。

  画像準備されたカメラで撮影して下さい。

  画像がない場合や、サイズが明確でない場合はノーカウントといたします。

    

 

禁止事項

  基本的に当店の禁止事項に準じます。

  フックはバーブレス(返しのない針)のシングルフック、1本針をご利用ください。

  ダブルフック・トリプルフック・ドロッパーの使用は禁止

ルアーはオモリ・ウキなどの使用は禁止それぞれ専用の道具を使用し、

投竿の代用、ブッコミ禁止トレーラー釣りやヒッカケ釣り、

ワームなどのソフトルアー、ラバージグ、ジグヘッド、集魚剤、

マキエサなどの使用は禁止です。 もちろんスレはノーカウントです。

 

※同率順位の際は最大サイズの大きいトラウトを釣っている方を優勢とします。

 

 

 景品 

  ルアー部門

  優勝:K-rivers商品券 2万5千円分
準優勝: K-rivers商品券1万5千円分
3位:当店日釣り券3枚

  
フライ部門

優勝:K-rivers商品券 2万5千円分
準優勝: K-rivers商品券1万5千円分
3位:当店日釣り券3枚



ビックワン賞:ワイズカスタムランディングネット


※ビックワン賞について
ルアーフライ合同の賞です。
大会通じて一番大きいトラウトを釣った方が受賞となります。
なお、同サイズの場合先に釣った方を優勢とします。

 


 

 2020年1月9日改定


ナビゲーション

店舗写真

information店舗情報

磐梯フィッシングロッジ

〒969-3141
猪苗代町大字磐里字堤東1437
TEL.0242-23‐8836

→アクセス

気象庁猪苗代測候所