本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.0242-23‐8836

注意事項 (安全・ルール・マナーなど)

※ 以下は安全にお楽しみ頂くためのルールです。必ずお守りください。

※ 場内での事故・ケガ・盗難及びその他の トラブルについては一切責任を負いかねます。
各自ルール・マナーを守り、安全確保に努めて下さい

安全

入場者は安全確保のため、サングラスやメガネを着用し、出来るだけ露室の少ない服装を心がけて下さい。

お子様連れのお客様は、お子様から目を離さないで下さい。(ライフジャケットの着用をお願いいたします。)

安全確保のため、キャストする際は必ず周囲を確認してください。


釣り

フックは池の中で外して下さい。また、ビクに入れた魚や、陸にあげた魚、引っ掛けた魚、針を飲んだ魚などはお買い上げ頂きます。 クーラボックスなど、中身が確認できないビク類は持ち込み禁止となります。
なお、椅子のレンタルはございます。

フックはバーブレス(返しのない針)のシングルフックをご利用ください。
返しがあるフックはペンチなどでつぶして下さい。 
ダブルフック・トリプルフックの使用は禁止です。

ランディングネットはゴム製のラバー・リリースネット推奨です。

遊漁券の転売または、使い回しは禁止です。

ルアー・テンカラはオモリ・ウキなどの使用は禁止です。

ルアー・フライ・テンカラはそれぞれ専用の道具を使用し、渓流竿や投竿の代用は禁止です。

トレーラー釣りやヒッカケ釣り、ワームなどのソフトルアー、ラバージグ、ジグヘッド、集魚剤などの使用は禁止です。


その他

お客様で持ち込んだゴミは必ずお持ち帰り下さい。

ペットは必ずつないで、ほかのお客様のご迷惑にならないようお願いします。なお、フンなどは必ずお持ち帰り下さい。

見学可能ですが、ご来場頂いた人数に対し、7割以上の方は遊漁券をご購入下さい。目安として3人に2人は購入願います。


ナビゲーション

店舗写真

information店舗情報

磐梯フィッシングロッジ

〒969-3141
猪苗代町大字磐里字堤東1437
TEL.0242-23‐8836

→アクセス

気象庁猪苗代測候所